2019.02.05 Tuesday
やきものからおもう
職人のはしくれとして思う。
柳宗悦ではないが、
すぐれた工人がいる土地には、
すぐれた文化が根付いているに違いなく、
文化あるところには、
重層的な歴史があるに違いない。
そういう土地には、
敬意を払うのは当然で、
注意深く見渡してみれば、
どこそことなく隅々まで文化が生きづいており、
一見失われているように感じるところにも
深い人の営みが現在まで続いている。
「どこそこ」とは、
日本各地にとどまらず、
お隣の朝鮮半島や中国大陸も含まれる。
(あるいは世界の隅々まで・・・)
景徳鎮のやきもの・・・
李氏朝鮮のやきもの・・・
縄文から安土桃山のやきもの・・・
どれもこれもすばらしく、
対比できない独立性と共通性がある。
*
そこを鑑みれば、
「地方」だとか「朝鮮」だとか「中国」だとか
軽々しく見下した論説を、
控えねばならないのは、
当然だろう。
----------------------------------------
Please click
お問い合わせ・9notes@huni.enat.jp または 080-2660-2284
ギター工房9notes/勝田進
ブログ「古いギターはいい音がするのさ。」
ブログ「よごれた顔でこんにちは。」
*『ギター工房9notes』は中央自動車道 恵那ICから車で15分
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Selected Entries
-
- やきものからおもう (02/05)
- Categories
-
- "Untitled" (13)
- お知らせ (2)
- くらげのかんづめ (5)
- つぶやき悟郎 (94)
- ようこそ長い名前の架空楽器店「サン・クリストバル・デ・ラス・カサス」へ (17)
- アーカイブ (3)
- カメラの独り事 (84)
- シュタイナー・エンデ・ボイス (9)
- ナチュラル・ライフ (13)
- ファッション・音楽・美術 (72)
- 漢方 (14)
- 工房周辺記 (31)
- 歳時記 (23)
- 時事・事象 (110)
- 自然農 (14)
- 人文 (14)
- 素描 (11)
- 地球の歩き方 (12)
- 文芸 (26)
- 暮らし (13)
- Archives
-
- February 2019 (4)
- January 2019 (6)
- December 2018 (7)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (7)
- August 2018 (7)
- July 2018 (4)
- June 2018 (4)
- May 2018 (5)
- April 2018 (4)
- March 2018 (5)
- February 2018 (5)
- January 2018 (4)
- December 2017 (5)
- November 2017 (4)
- October 2017 (4)
- September 2017 (5)
- August 2017 (4)
- July 2017 (5)
- June 2017 (4)
- May 2017 (4)
- April 2017 (4)
- March 2017 (5)
- February 2017 (4)
- January 2017 (4)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (5)
- August 2016 (4)
- July 2016 (4)
- June 2016 (5)
- May 2016 (4)
- April 2016 (5)
- March 2016 (4)
- February 2016 (4)
- January 2016 (5)
- December 2015 (5)
- November 2015 (6)
- October 2015 (9)
- September 2015 (9)
- August 2015 (8)
- July 2015 (9)
- June 2015 (9)
- May 2015 (8)
- April 2015 (14)
- March 2015 (19)
- February 2015 (27)
- January 2015 (29)
- December 2014 (14)
- November 2014 (15)
- October 2014 (15)
- September 2014 (15)
- August 2014 (12)
- July 2014 (17)
- June 2014 (17)
- May 2014 (2)
- April 2014 (3)
- March 2014 (4)
- February 2014 (3)
- January 2014 (4)
- December 2013 (4)
- November 2013 (3)
- October 2013 (4)
- September 2013 (5)
- August 2013 (104)
- March 2013 (1)
- February 2013 (1)
- January 2013 (1)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- October 2012 (1)
- September 2012 (1)
- August 2012 (1)
- July 2012 (1)
- June 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (1)
- January 2012 (3)
- December 2011 (1)
- Recommend
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-